- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/12/09(金) 22:07:26.10 ID:S9nQsaFD0
-
マイクロソフト、Windows 8に“キル・スイッチ”を搭載かアップルやグーグル同様、悪質アプリは強制削除の姿勢 (2011年12月09日)
米国Microsoftが今週初めに発表した新サービス「Windows Store」に関するドキュメントの中で、ユーザーのWindows 8搭載デバイスにインストールされたアプリを無効化、あるいは削除できる”キル・スイッチ(kill switch)”を使用する可能性が示されている。
簡単なコマンドでアプリを停止させたり、削除したりできることからキル・スイッチと呼ばれる同機能は、モバイル・アプリ・ストアではすでにお馴染みの存在だ。AppleやGoogleも、「iOS App Store」および「Android Market」から配信されているアプリに対してキル・スイッチを適用できる。
MicrosoftはWindows Storeの利用条項において、同社の裁量でキル・スイッチを発動させる意志を明確にした。
「ユーザーの安全がリスクにさらされた場合、もしくはユーザーが法的な理由からそれを望む場合は、利用者が事前にライセンスを入手または購入したアプリでも使用できなくなったり、コンテンツにアクセスできなくなったりする可能性がある」(同利用条項より)
MicrosoftがユーザーのWindows 8対応ハードウェアから悪質なアプリを削除した際は、同アプリの購入料金を返還するという。また同社は、アプリだけでなく、アプリが生成するデータもデバイスから消すこともありうると注意を促している。
続きはソース
http://www.computerworld.jp/topics/573/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9/201284/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%80%81Windows%20 - 31 :笑えよ(dion軍):2011/12/09(金) 22:11:09.77 ID:Db+yGzn/0
- >>1
>キルスイッチ
ぇ?何をきるの?今まで裸だったの? - 61 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/09(金) 22:14:47.78 ID:/tcxFNrs0
- >>1
神機能だなwIEも当然削除対象だよな? - 70 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/09(金) 22:16:51.00 ID:2jRjLkBti
- kill -9 >>1
- 2 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (福岡県):2011/12/09(金) 22:07:54.35 ID:FugJfAv80
- バイクかよ
- 3 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 22:07:54.44 ID:9AFKqcDU0
- 押すと誰か死ぬん?
- 58 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/09(金) 22:14:23.24 ID:TIH41A2+0
- >>3
おとうさんスイッチを切ったら隣のおじさんが死んだでござる - 82 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/09(金) 22:20:58.96 ID:BWHqTUTN0
- >>58
- 4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 22:07:59.16 ID:ZqxfqgeT0
- メーカー統制か
- 5 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/09(金) 22:08:37.54 ID:FU7u4AlQ0
- 死んだら勝手にHDDの中身を消してくれるのか?
- 6 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/09(金) 22:08:57.33 ID:tODUIGo30
- ずっとXPでいいや
- 7 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/09(金) 22:09:03.20 ID:jGTktu290
- WIN8をキル
- 8 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/09(金) 22:09:13.93 ID:CZRzDKmb0
- これでWindows本体が削除されたら楽しいなw
- 9 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/09(金) 22:09:20.27 ID:RpblIhf30
- タスクマネージャー<ano
- 10 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 22:09:21.24 ID:cVcl5XJp0
- ボスが来た
- 11 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 22:09:31.12 ID:GQsTaNwU0
- 総務課のクソジジイこれでヤれるの?
- 12 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/09(金) 22:09:33.99 ID:hh50AEhkP
- 切るスイッチが作動できないようになるウイルスもあるんでしょう?
- 24 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 22:10:29.87 ID:C61ciU3f0
- >>12
逆に必要なアプリ勝手に切るほうがはるかに簡単だろ? - 21 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 22:10:07.97 ID:Aruhooxr0
- クローム逝った
- 22 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 22:10:19.31 ID:RUhENDSD0
- msの儲かるソフト以外は消さるわけですな
- 23 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 22:10:24.81 ID:rTsY+ajP0
- 割れユーザー涙目の予感w
- 25 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/09(金) 22:10:58.64 ID:GpZKomUN0
- ピタ殺スイッチ
- 26 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/09(金) 22:10:58.81 ID:bn3DjwEw0
- Loaderは殺されるか
- 27 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 22:11:00.91 ID:sZBDP+XxP
- Good kill!
- 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 22:11:02.39 ID:Rg02EPxb0
- 何このクソシステム
- 29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 22:11:02.80 ID:UAf50pZI0
- それでも消えないソフトがいっぱいあるんだろ
- 32 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/09(金) 22:11:20.42 ID:/WVt7psG0
- XP>7>>>>V>その他
もう7かXPでいいじゃん - 34 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 22:11:30.33 ID:27ennsGW0
- これはダメだろー
- 35 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 22:11:38.51 ID:zxmI0+xn0
- UAC並の糞機能になりそう
- 36 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/09(金) 22:11:39.11 ID:c3t4tTFQ0
- >AppleやGoogleも、「iOS App Store」および「Android
Market」から配信されているアプリに対してキル・スイッチを適用できる。
こんな機能があったなんて - 38 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 22:11:47.37 ID:U3Sv5iNd0
- バルススイッチ
- 39 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/09(金) 22:12:03.63 ID:HG06CsvL0
- OS・キル・スイッチ
- 40 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/09(金) 22:12:11.04 ID:DnvLttAO0
- Xファイルにあったよね
- 41 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/09(金) 22:12:17.78 ID:NTiwa8nz0
- バルススイッチ
- 42 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 22:12:27.34 ID:2uKOm5RF0
- windows8発売の時がPCの換え時!!
- 43 : ◆65537KeAAA (宮城県):2011/12/09(金) 22:12:26.57 ID:7eOc5+kR0
- とうとうコレが付くようになんのか
- 44 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/09(金) 22:12:39.28 ID:OHzFOtlAP
- Jwordはウイルス
- 48 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/09(金) 22:13:09.68 ID:b60P37+OO
- 別にスイッチ作ってレースマシンみたいにしたいな
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 22:13:15.85 ID:oX9cFb030
- 売れなくってデス・スイッチになるんじゃないか?
- 50 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 22:13:46.03 ID:wNUPTlxO0
- ロケットスイッチはつきますか?
- 51 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/09(金) 22:13:55.06 ID:HUWEosZA0
- クリスチャンかよ
- 52 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/09(金) 22:13:58.23 ID:nZHjRp6G0
- ダウンロードしたユーザーの人数が少ないため、コンピューターに問題を起こす可能性があります。
→このプログラムを実行しない
→プログラムの削除 - 53 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/09(金) 22:14:00.31 ID:ykX721HW0
- いやこれつまり、キルスイッチシステムの利用を同意するってことは
自分が現在走らせてるすべてのリアルタイムアプリ情報管理をマイクロソフトにゆだねるってことだろ。
その手には乗らん。 - 57 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/09(金) 22:14:18.06 ID:zlJLpkk2O
- 独裁スイッチみたいなものか
- 60 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/09(金) 22:14:43.57 ID:CL73gq2uO
- やべぇ!カーチャンが来た!
やべぇ!嫁が来た!
やべぇ!課長が来た!
こういう時に使うスイッチじゃないのか - 74 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/09(金) 22:18:41.76 ID:us+/6vZP0
- >>60
係長頼みますから仕事してくださいよ
いやマジであんたが遅いからみんな困ってんスよ - 62 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 22:15:21.03 ID:Q5x9DqUo0
- 警察が来たら爆発できるの?
- 63 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/09(金) 22:15:21.36 ID:zN9RKyTM0
- どくさいスイッチ
- 64 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 22:15:31.64 ID:qrsNMCJ80
- 俺の心臓が止まった瞬間HDDが爆発する機能をだな
- 65 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 22:16:00.21 ID:nh8kxVuq0
- ロダ対策か
- 66 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/09(金) 22:16:12.49 ID:f+fAqHybO
- 切はあって入はないのか?
スイッチの機能はたしてないじゃん - 67 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 22:16:12.62 ID:WfgFFDoc0
- お前をキルする方法
- 68 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 22:16:19.51 ID:7YziXV5v0
- っつうかプロセス表示して
kill コマンドなんて普通に出来るんじゃないの?
って窓ってそんなことも出来なかったっけ・・・
コマンドだけのUNIXでも普通にやる最低限の機能のはず・・・ - 91 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/09(金) 22:22:29.13 ID:Bk9h2kvn0
- >>68
一般ピープルにはコマンドとか神の領域です - 92 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 22:22:30.10 ID:IivTNngX0
- >>68
外部からの話だよ - 77 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/09(金) 22:19:33.81 ID:oLFY2Gg+0
- UACとこいつがダブルで攻め立ててくんのか
- 78 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 22:20:12.27 ID:Yzg1CwH00
- それはなんですか
一般人に必要なものなのですか - 79 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/09(金) 22:20:15.85 ID:1iSgII4v0
- killall appname でええやん
- 80 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/09(金) 22:20:16.88 ID:Kcp6cPNq0
- どうせSLIC埋め込み済のROM拾ってきて焼くだけなんだろ
loader対策して意味あんの? - 81 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 22:20:32.09 ID:pNbwTqZl0
- Xbox搭載はマジなん?
- 89 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 22:22:07.38 ID:4Or2c5vn0
- >>81
搭載するメリットあんのか? - 83 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 22:21:41.82 ID:FGeP729L0
- 独裁スイッチは怖い
- 86 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 22:21:45.64 ID:nTMD4i940
- 逆にキルスイッチがウイルスに利用されそうだな。
つーか馬鹿ユーザーがウイルスに化けそう。 - 87 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 22:21:48.91 ID:Juvu3nY5P
- まあ別に問題無いだろう
- 88 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 22:21:49.60 ID:z0ZXz+aR0
- バイクかよw
- 90 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 22:22:28.68 ID:Wd1bEGom0
- 登録した人が死んだ時にHDDぶっ潰してくれる機能の方が
- 95 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/09(金) 22:23:10.07 ID:Bk9h2kvn0
- >>90
あと警察踏み込んできたときのHDD全体を復旧不能にするスイッチ - 93 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/09(金) 22:22:54.03 ID:4EbNraiP0
- 割れ対策にさっさと使え
- 94 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 22:23:01.14 ID:UxHuv2XE0
- 金返ってくるならいいや
あとは事前に通告してくれれば問題ない - 96 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/09(金) 22:23:17.05 ID:dr16kik60
- キル・ビル
- 98 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 22:23:29.14 ID:5fxk6A8M0
- この理屈だとウイルスソフトいらなそうだけど
- 関連記事
-
- IT業界を辞めた人が進むべき10の職業
- 最後のフロッピーディスクドライブ発売
- 【画像あり】 ソフトバンクの太陽光発電所がショボすぎると話題に
- パソコン入力で全国一位、中3の渡辺くん
- スマートフォンのシャッター音消せるアプリに警察激怒!!
- 球体に変形する6脚歩行ロボ MorpHex
- 【速報】Windows 8に“キル・スイッチ”が搭載されると判明
- Firefoxがピンチ シェア低下、人材流出
- 【速報】 ついに透明なマウス&キーボードが発売される!
- 【速報】無線LANで精子損傷の恐れ。ノートPC使用者はご用心
- Youtubeで有料ビデオレンタル開始!
- 【速報】Chrome終了のお知らせ Google「Chromeに広告を表示させる」
- ついにHDD並み容量のSSDが登場!!
| トップページへ戻る |