- 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 08:27:54.81 ID:xNxWlbJV0
-
1.2TBの高速PCIe-SSDが受注開始、公称ライト2,800MB/s
ユニークな「ブラケット一体型ヒートシンク」も特徴
公称リード/ライト速度が最大2,800MB/sというハイエンドPCI Express SSD「Z-Drive R4 C Series」がOCZから登場、オリオスペックが受注販売を開始した。
同店には1.2TBモデルのサンプルが入荷、ベンチマーク結果の掲示も行なわれており、ランダムライトで1GB/s超を達成したという。
実売価格は、シリーズ最大容量の3.2TBモデル「ZD4CM88-FH-3.2T」が358万円、ロープロファイル対応の1.2TBモデル「ZD4CM84-HH-1.2T」が134万8千円など(全6モデル)。
納期は2~3週間後としている。
Z-Drive R4 C SeriesはPCI Express 2.0 x8接続のエンタープライズ向けSSD。独自アーキテクチャ「Virtualized Controller Architecture 2.0」の採用により、
効率的なパフォーマンスの向上や、NANDフラッシュの寿命延長を実現したとしている。128bit/256bit AESによるデータ暗号化にも対応している。
ラインナップは、カードサイズが異なる「CM88」と「CM84」の2種類。CM88はフルハイトで、800GB/1.6TB/3.2TBの3モデルが、CM84はハーフハイト(ロープロファイルサイズ)で、
300GB/600GB/1.2TBの3モデルが、それぞれ用意されている。
採用NANDフラッシュはMLCタイプ。採用コントローラはSandForce SF-2281で、CM88に8個、CM84に4個、それぞれ搭載されている。
公称性能(最大値)は、CM88がリード/ライト速度2,800MB/s、500,000IOPS、CM84がリード/ライト速度2,000MB/s、260,000IOPS。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111126/etc_ocz.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 08:28:15.31 ID:g9ctRqsC0
- 値段を考えろ
- 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:29:21.52 ID:iunujb5W0
- 128Gで充分
システムとアプリと頻繁にアクセスするデータ - 12 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/27(日) 08:30:07.79 ID:usfEmYSN0
- >>6
はいはいほんとは欲しいくせに - 8 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/27(日) 08:29:45.04 ID:fEnuZj0w0
- >実売価格は、シリーズ最大容量の3.2TBモデル「ZD4CM88-FH-3.2T」が358万円、
ロープロファイル対応の1.2TBモデル「ZD4CM84-HH-1.2T」が134万8千円など(全6モデル)。
・・・ - 10 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/27(日) 08:29:57.33 ID:rSYJ8fxi0
- 1万になった本気だす
- 11 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東地方):2011/11/27(日) 08:29:58.11 ID:lZzCjxaiO
-
貴族速報 - 13 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 08:30:08.70 ID:C9gyvuyY0
- 120Gを10台買うわ
- 14 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 08:30:16.92 ID:AqkQXRU5P
- 120Gあたりを複数買った方が安いじゃん
- 15 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 08:30:23.79 ID:zKyf1RpG0
- 考えていた額と桁が一つ違った
- 16 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:30:34.90 ID:38QN+4JE0
- フェラーリ買えるじゃねえか
- 17 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 08:30:37.25 ID:4AyzPCj80
- 10万くらいかなと思ったら100万超えてた
- 18 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 08:30:54.40 ID:3u3NHEz90
- 高いってもんじゃないだろw こんなの誰が買うんだよ。
- 21 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 08:31:17.50 ID:ls86tSdF0
- でもお高いんでしょと書きにきたらマジで高すぎワロタwwwwwww
- 43 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 08:34:24.15 ID:CuiVtigi0
- >>21
奥様ご安心下さい
本日は特別価格358万円でご提供させて頂きます(ワーパチパチ) - 24 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:31:59.79 ID:CAlTyMJ70
- 100分の1の値段でも高い
- 25 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 08:32:10.73 ID:v3M+St+B0
- >実売価格は、シリーズ最大容量の3.2TBモデル「ZD4CM88-FH-3.2T」が358万円、
>ロープロファイル対応の1.2TBモデル「ZD4CM84-HH-1.2T」が134万8千円など(全6モデル)。
この100分の1の値段で頼む - 26 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 08:32:17.73 ID:7+9zKQtg0
- そもそも3.2TBもSSDに入れるデータがない
- 27 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (茸):2011/11/27(日) 08:32:18.88 ID:SM0VLiM70
-
お高過ぎるw - 28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 08:32:23.79 ID:T7sNFmuE0
- 高すぎる。
- 29 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/27(日) 08:32:31.86 ID:k9QwxfdT0
- チップについてるシールにイライラするのは俺だけじゃないはず
- 30 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/27(日) 08:32:33.93 ID:9BUkbRiQ0
- 5年後には1/100になってるね
- 31 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/27(日) 08:32:53.59 ID:dNoY3ULy0
- サーバ向け?
- 32 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 08:33:00.72 ID:gFgbkwYe0
- 300万超か
- 33 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/27(日) 08:33:09.86 ID:kBYABpFy0
- 時期が悪いってレベルじゃねえぞ
- 37 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/27(日) 08:33:28.72 ID:7NBBOJM40
- 1万切ったら買う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 38 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 08:33:34.57 ID:kzAMRrMx0
- こういうのなんもわかってない役所が買うのか?
- 39 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 08:33:52.03 ID:MywHCyUf0
- 俺の年収よい高い
- 40 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 08:33:59.89 ID:vL/wkJ090
- 1万切ったら買う
- 41 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 08:34:08.33 ID:4tXLKd5W0
- ■録画鯖用
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WLP190/ - 42 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 08:34:11.41 ID:fHm3D0Nq0
- 車買えちゃうやん
- 44 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 08:34:47.40 ID:5kjbK9290
- 高杉ワロタ
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:35:20.87 ID:GZp+q6QQ0
- 358万で何台組めるかなぁ
- 49 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 08:35:26.16 ID:kIURBjQb0
- どういった使い方を想定してるの?
- 50 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 08:35:30.66 ID:mezilm0k0
- こういうんってどこに需要があるん?
現行で最強にしたい厨が買うんか? - 69 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 08:38:22.22 ID:LD/alAuE0
- >>50
エンタープライズ向けってかいてある - 81 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 08:40:08.80 ID:mezilm0k0
- >>69
飛空挺向けか納得 - 52 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 08:35:58.04 ID:sF71NlmB0
- 容量と値段のバランス考えろよ
- 55 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 08:36:29.18 ID:t8qqGpZx0
- これ買いじゃね?
今欲しいからちょっと検討するわ - 59 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 08:36:37.85 ID:f6yC17Es0
- SSDが1TB1万切るのはマジでいつになんの?詳しい人教えてくれよ
- 60 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 08:36:43.82 ID:MnqNe7Pg0
- 予想を遥かに越えた額でした
- 61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:36:47.97 ID:mDNWTAv00
- お高すぎる
- 62 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:36:55.78 ID:aG4WZDGF0
- 物売るってレベルじゃねえぞ
- 63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 08:37:08.04 ID:lDYD8Mkj0
- 本当まだまだこれからの技術だな
俺が使用する気になるのは数年あとだわ - 64 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:37:16.46 ID:lJl5PPWh0
- なぜそんなに高くなるのか
金銀プラチナで作られてるのか - 65 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:37:20.56 ID:8VKztWdh0
- HDD値上げしすぎだろ
値上げ前の2.5倍ぐらいになってんぞ - 66 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 08:37:29.33 ID:+Xts5wzE0
- 消耗品に300万とか
- 67 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 08:37:43.71 ID:qkP7PfxE0
- これって堅牢なバックアップ装置に成りうるの?
つか凄いお値段・・・ - 71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:38:46.52 ID:KQmIT2I80
- 誤表記じゃないのかよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:39:09.95 ID:hE4kfITM0
- 乗用車が買えるぐらいか
ニュー即民にしたら安いもんだな - 82 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 08:40:09.53 ID:K44nd4qv0
- >>74
ν速民はこんな安い車のらない。
チャリレベルだろ。 - 84 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 08:40:19.21 ID:E7Oyq0oBO
- >>74
ニュー即民がそんな安い乗用車乗るわけないだろ - 75 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/27(日) 08:39:12.60 ID:VFGA38l6O
- 数年後のスタンダードを先取りしたものとはいえ、たかがPCの1パーツに数十万~数百万出す人って本当にいるの?
- 76 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/27(日) 08:39:22.88 ID:MPUhnx2N0
- 人柱になろうとしているお前らに敬意と哀悼
- 77 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 08:39:28.00 ID:gjOtGNba0
- PCIeに挿す奴って普通にドライブレター割り振られてシステムドライブとして使えるの?
- 78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 08:39:45.02 ID:o0N4xFGj0
- >「ZD4CM84-HH-1.2T」が134万8千円
|・\ _____ /・> ///
┏┓ ┏━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ |・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ( . ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃. \.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ | ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| ━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ . ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l . ┏━┓
┗┛ ┗┛ ////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /. ┗━┛
//// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
- 79 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:39:57.62 ID:U9kfrQcM0
- でもお高いんでしょう?と思ったら、想像の上をいってたわ。
- 86 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 08:40:51.68 ID:OyL7Nbrd0
- マジキチ価格w
- 87 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/27(日) 08:41:15.00 ID:wIJeyciuO
- 業務用だろなめんな
- 88 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 08:41:16.24 ID:DcobKL7c0
- 高すぎワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:41:38.38 ID:5WV+n1cz0
- 354万wwwwwwww
- 90 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 08:41:40.80 ID:1mrQgX+S0
- 10年もすれば駄菓子屋で売ってるレベルになるから心配すんな
- 91 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 08:41:42.18 ID:BBCAER0I0
- 安杉wwwww
- 92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:41:42.88 ID:FLnvRKC40
- 600Gが1万切ったら考える
- 93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:41:46.71 ID:NFR0cQg40
- 中古のR32GT-Rが買えるな
- 96 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/27(日) 08:42:45.52 ID:rpzsIRsm0
- なんか昔sonyが出してた超品質の商品思い出した
- 97 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:42:58.82 ID:UDYMIVJj0
- 3.2TBがあるのに1.2TBの需要なんてあるのか?
ここまで金余ってる奴ならみんな3.2TB買うだろ。 - 99 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/27(日) 08:43:12.09 ID:wj7pxpth0
- > 358万円
死んだ - 100 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:43:13.34 ID:aG4WZDGF0
- あと何年立ったらHDD並の値段になんだよ
- 関連記事
-
- 【速報】Windows 8に“キル・スイッチ”が搭載されると判明
- Firefoxがピンチ シェア低下、人材流出
- 【速報】 ついに透明なマウス&キーボードが発売される!
- 【速報】無線LANで精子損傷の恐れ。ノートPC使用者はご用心
- Youtubeで有料ビデオレンタル開始!
- 【速報】Chrome終了のお知らせ Google「Chromeに広告を表示させる」
- ついにHDD並み容量のSSDが登場!!
- WindowsPhone終了のお知らせ
- 【速報】ネット終了のお知らせ
- Amazon、来年に激安スマートフォンを発売へ
- WindowsXP終了お知らせ マルウェア感染のリスク
- これからは「4K2K解像度(3840*2160)」のテレビが主流になる!
- 1万400mAhの超大容量モバイルバッテリーが12月発売
| トップページへ戻る |