- 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/26(土) 20:37:01.21 ID:tHgAWrDj0●
-
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/26/015/index.html
NokiaのWindows Phone端末の販売状況は厳しい? - アナリストが警告
今年のクリスマスシーズン待望の新製品として登場したNokiaのWindows Phone携帯「Lumia」シリーズだが、ある調査会社の分析によれば、
あまり販売状況が芳しくない可能性があるという。機能面でも価格面でも、先行するiOSやAndroidを覆せるだけの勢いがないというのだ。
こうしたレポートを11月18日(米国時間)に発表したのはBernstein ResearchのアナリストPierre Ferragu氏で、レポートの概要については
Forbesなどのサイトで確認できる。それによれば、Google Trendsなどの分析から「Lumia 800」の話題レベルは1年前の「Nokia N8」
相当だったという。だがNokia N8自体のセールスはそれほど芳しくないもので、Lumia 800も同様の道をたどる可能性があるというのが
同氏の分析だ。Forbesがさらに追記で紹介したPacific CrestのアナリストJames Faucette氏の分析によれば、2011年第4四半期
(10-12月期)におけるNokiaのWindows Phone 7端末の出荷台数は当初200万台程度を予想していたが、これは現在では100万台を
下回る可能性が高いという。また、現在のLumiaに関する売上状況の報告を「驚くほど低い」としており、販売台数自体は50万台を
下回る可能性があると警告している。
- 3 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 20:37:59.52 ID:5hLB+jwM0
- 始まらずに終わったのか
- 4 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/26(土) 20:38:02.05 ID:E2+h0/8H0
- しってた
- 5 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/26(土) 20:38:12.46 ID:Cvst9zp+0
- まず始めようぜ
- 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:38:37.73 ID:n96RlM3k0
- Startすらしてない
- 10 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/26(土) 20:39:10.23 ID:qrtn89WU0
- AUの初代機見て
欲しいと微塵も思わなかった - 11 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 20:39:19.27 ID:SMxiLCsO0
- IS02はビックリするぐらいの糞だったな
電話としての機能もまともに使えなかった - 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:39:30.47 ID:I+T/wRcV0
- いつ始まったんだよ
- 14 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/26(土) 20:39:31.14 ID:APWFdxSV0
- 始まってもいねーよ
- 20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:40:22.08 ID:XWF/CP/G0
- IS12Tの発売前に、Androidをdisりまくっていた先見性が全くない阿呆どもはどこに行ったの?
- 37 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/26(土) 20:42:46.17 ID:YWNKlya50
- >>20
iPhone厨のなりすましが大半 - 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:40:24.94 ID:OocWOKyy0
- そういえばそんなのもあったね
- 22 :ミラージュ ◆oQADab2ltA (空):2011/11/26(土) 20:40:29.70 ID:IqTZz2hSI
- / /・\ /・\ \
/ / \ / \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (__人__) |
| \ | | ご冥福をお祈りします
\ \ | /
\ \_| /
- 24 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/26(土) 20:41:04.53 ID:iy02a1WD0
- IS02箱から出さずに売ればよかった。これ活用してる人いるのかよ
- 57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:44:51.99 ID:UqyfmDrh0
- >>24
それwindows mobile
カスタマイズすれば使えるぞ - 25 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 20:41:18.43 ID:wefbZbCX0
- Windowsが使いたいならノートPC使うだろうしなあ
- 28 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/26(土) 20:41:41.83 ID:vXVfk7t90
- 見たことない
- 29 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/26(土) 20:42:06.96 ID:QBxzjX6a0
- windows mobileの方がましだと思った
- 30 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/26(土) 20:42:08.50 ID:o3DfWPM50
- よく分からん
誰かガンダムに例えてくれ - 45 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 20:43:42.59 ID:984vCt1i0
- >>30
Gブル扱い - 58 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/26(土) 20:45:12.60 ID:SPF0zGeyi
- >>30
ザクレロ - 60 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/26(土) 20:45:52.17 ID:yy9o9vMm0
- >>58
的確すぎる - 33 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/26(土) 20:42:22.97 ID:jQNIJPN50
- あれは死産だった何も生まれていない
- 36 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 20:42:36.80 ID:lRkdgZfI0
- 今からでもWindows Mobileに戻せ
- 38 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/26(土) 20:42:53.39 ID:0I4LEOpO0
- auから富士通の1機種しか出してない時点で買えとかいう男の人ってスマホのこと全然知らない情弱だよね
- 39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/26(土) 20:42:59.48 ID:OUnWp9BT0
-
WindowsPhoneでなければならないっていう積極的な理由が
すでにないからな。
Exchange機能は他のiOSやRIMのBBにOEMされてるし、実際
問題Exchange目的じゃないなら、WindowsPhoneを使う意味
は全くねえだろ。 - 40 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/26(土) 20:43:05.95 ID:TqUYHaSG0
- そりゃiPhoneのように「人の欲を刺激する何か」があったわけでなし、
Andrioidのように「自由」(実態は無秩序)があったわけでなし、
もっといえば旧来のWindows Phone (Mobile)のアプリすら動かないし、
当たる理由が何一つ見つからなかっただろ。 - 41 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/26(土) 20:43:21.17 ID:1FSN9uP50
- 素地は一番いいのにね。
いかんせん遅すぎたか。 - 42 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/26(土) 20:43:23.66 ID:i12lRQSFP
- windows ceやmobileの経験を生かせないのか
- 43 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/26(土) 20:43:30.00 ID:mGceWRVk0
- WPに全力のNOKIAは大丈夫か?
- 44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/26(土) 20:43:30.05 ID:K9TIVMc80
- 私は今猛烈に乃来亜ケータイを使いたい
- 50 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:44:03.89 ID:AA58xqYt0
- どんな分野でも後発は負ける
- 52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/26(土) 20:44:20.71 ID:S4+D43DJ0
- 以前のこの板でのプッシュはなんだったのか・・・
個人的には端末云々以前に、マイクロソフトのサービスに魅力がない。 - 53 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/26(土) 20:44:22.80 ID:t7+31pxu0
- Androidに慣れ親しんでいるわけじゃないから正直安けりゃ買う
- 62 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/26(土) 20:46:01.58 ID:RXnjaYrC0
- T-01Bを買ったけど、そっこーで変えた
- 63 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 20:46:32.64 ID:AMn2/Lrv0
- タイマー程度の機能がまともに働かないWindowsMobileを忘れない
- 64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/26(土) 20:46:34.65 ID:OUnWp9BT0
-
iPhoneが出て1年ぐらいで出してれば、果たしてどうなっていた火だけど、
現状はすでにiOSとAndroidで市場ができつつあるから、WindowsPhoneが
入るスキなんてないだろ。 - 68 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/26(土) 20:46:52.85 ID:0Py2Hpr/0
- パソコン以外じゃMicrosoftに全くブランド力がないことが
見事に証明されてしまった - 94 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/26(土) 20:50:55.84 ID:WC+Bp7FM0
- >>68
パソコンでもMicrosoftのブランドはないでしょ
パソコン買えばWindowsが入ってるだけ - 69 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/26(土) 20:47:06.53 ID:UKXQdxa90
- E7みたいなの欲しい
- 71 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/26(土) 20:47:36.82 ID:jvRE3uwf0
- AndroidよりはUIが若干マシ
- 72 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/26(土) 20:47:40.63 ID:1vrtEnaY0
- Windows Phone 7.5、ついに発売!auです!気持ちいいです!
↓
1ヶ月もたたないうちに iPhone4S発売を日経に
スッパぬかれる
- 73 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:47:42.19 ID:VcSd6IzG0
- あれ?
androidはWPに駆逐されてiOSとWPの二大勢力になるとか言ってなかった? - 77 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/26(土) 20:48:16.98 ID:LeTXF3R/0
- え?win8が本命じゃないの?
- 78 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/26(土) 20:48:22.23 ID:Ot0nJABj0
- おいおいがんばれよ
- 79 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/26(土) 20:48:46.93 ID:qlLNX87d0
- 頑張ってくれよ、来年の買い替え時期に選択肢に入るように
- 81 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/26(土) 20:49:10.95 ID:FSvVfRoY0
- 日本じゃ売ってないからな
- 82 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/26(土) 20:49:14.03 ID:ZPIhUoJP0
- 始まる前に終わったなw
WindowsMobile捨てたときに見捨てて良かった - 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 20:49:17.16 ID:VbGlc+st0
- これ買うならiPhone買うわな
- 88 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 20:50:06.55 ID:984vCt1i0
- マイクロソフトが送り込む刺客ipodキラー(笑)!
とか言ってzune?とか言うのもあったよな?即死したみたいだがw - 89 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/26(土) 20:50:25.65 ID:vWsVThMS0
- Nokiaはどうして落ちぶれたのか?
~未来からの贈り物 - 90 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 20:50:29.60 ID:DWaME4OZ0
- これ使えばおk
http://s-max.jp/archives/1317112.html - 95 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/26(土) 20:51:06.11 ID:I1HiWvRB0
- 富士通なのにヌルヌルのWP
- 96 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/26(土) 20:51:11.58 ID:WzgcvxnC0
- androidより先に出てたらどうだったかわからんけど
積極的にこれを選ぶ理由って別にないなあ - 99 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/26(土) 20:51:17.77 ID:LOrYMZeB0
- 2chブラウザが許可されない時点で終了
日本では優秀な2chブラウザがあることがOSの勝利条件下
- 100 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/26(土) 20:51:37.47 ID:SK0DYAZH0
- 最後発でソフトがただでさえ少ないのに2chブラウザはNGとか
林檎ストアより厳しい審査基準で人気出るわけねえよ
Metro UIは魅力的なのに
- 関連記事
-
- Firefoxがピンチ シェア低下、人材流出
- 【速報】 ついに透明なマウス&キーボードが発売される!
- 【速報】無線LANで精子損傷の恐れ。ノートPC使用者はご用心
- Youtubeで有料ビデオレンタル開始!
- 【速報】Chrome終了のお知らせ Google「Chromeに広告を表示させる」
- ついにHDD並み容量のSSDが登場!!
- WindowsPhone終了のお知らせ
- 【速報】ネット終了のお知らせ
- Amazon、来年に激安スマートフォンを発売へ
- WindowsXP終了お知らせ マルウェア感染のリスク
- これからは「4K2K解像度(3840*2160)」のテレビが主流になる!
- 1万400mAhの超大容量モバイルバッテリーが12月発売
- ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからのお願い
| トップページへ戻る |