Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
タイトルバナー
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


タイムマシン

1 :初恋φ ★:2011/09/25(日) 03:01:38.76 ID:???0
 名古屋大などの国際研究グループが23日発表した、ニュートリノが光よりも速いという実験結果。
光よりも速い物体が存在することになれば、アインシュタインの相対性理論で実現不可能とされた
“タイムマシン”も可能になるかもしれない。これまでの物理学の常識を超えた結果に、専門家からは
驚きとともに、徹底した検証を求める声があがっている。

■概念変わる?
 「現代の理論物理がよって立つアインシュタインの理論を覆す大変な結果だ。本当ならタイムマシンも
可能になる」と東大の村山斉・数物連携宇宙研究機構長は驚きを隠さない。

 アインシュタインの特殊相対性理論によると、質量のある物体の速度が光の速度に近づくと、
その物体の時間の進み方は遅くなり、光速に達すると時間は止まってしまう。

 光速で動く物体が時間が止まった状態だとすると、それよりも速いニュートリノは時間をさかのぼって
いるのかもしれない。すると、過去へのタイムトラベルも現実味を帯び、時間の概念すら変更を余儀なく
される可能性もある。

 それだけに、村山氏は「結果が正しいかどうか、別の検証実験が不可欠だ。実験は遠く離れた2地点の
間でニュートリノを飛ばし、所要時間を計るというシンプルなアイデア。正確さを確保するには双方の
時計をきちんと合わせる必要があるが、これはそれほど簡単ではない」と語る。

▽画像:イタリアの地下でニュートリノをとらえた名古屋大などの検出器
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110924/scn11092400300000-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110924/scn11092400300000-n1.htm
▽前スレ(★1:2011/09/24(土) 00:48:19.92)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316873046/


17 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:13:14.29 ID:FCF44PqN0
>>1
>(>>2-に続く)

続いてない


20 :>>17失礼しました@初恋φ ★:2011/09/25(日) 03:15:49.08 ID:???0
(>>17失礼しました@初恋φ ★:2011/09/25(日) 03:15:49.08 ID:???0


■新たな一歩に
 スーパーカミオカンデ実験を率いる東大の鈴木洋一郎教授も「別の機関による検証実験で、結果の正しさ
を確かめることが大事だ」と慎重な姿勢だ。

 鈴木氏は、昭和62年に小柴昌俊氏がニュートリノを検出した実験で、超新星爆発で出た光とニュートリノ
がほぼ同時に観測されたことを指摘。「両者の速度に今回のような違いがあるとすると、ニュートリノは
光よりも1年は早く地球に到達していなければおかしいことになる」と語る。

 実験に参加した名古屋大の小松雅宏准教授は「実験に間違いがないかと検証を繰り返したが、否定できない
結果になった。公表することで他の研究者による検証や追試が進み、物理学の新たな一歩につながれば」と
話している。

-おわり-


26 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:18:09.51 ID:FKi9iG4E0
>>20
>昭和62年に小柴昌俊氏がニュートリノを検出した実験で、超新星爆発で出た光と
ニュートリノがほぼ同時に観測された

平成になったらスピードがあがったのか


3 : 【東電 50.5 %】 :2011/09/25(日) 03:03:53.03 ID:ftFGSJPk0
誤差で決着するだろう


4 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:05:15.34 ID:mHtlz/hS0
2ならタイムマシンは可能


18 :゚Д゚)7回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/25(日) 03:14:57.84 ID:d0wxEJy00
>>4
(; ゚Д゚)キミには失望したっ!!


51 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:28:40.90 ID:t4dm+aTT0
>>4

それってアメ車ベースで行きたい年代をデジタルで
セットして140kmまで加速するタイプですかね??w


67 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:34:20.53 ID:LvDxOvp60
>>51
ジゴワットを理解出来るのは戸田奈津子だけ。


73 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:35:45.77 ID:mHtlz/hS0
>>51
あのアメ車はタイムトラベル出来るみたいだけど
「ジゴワット」っていう未知の単位の電力が必要みたい
だから無理じゃね?w


5 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:06:24.45 ID:760CnoFHO
発表は大々的に

反証が山と出たら、一年後にこっそり訂正



が科学の常です。


47 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:27:02.71 ID:OndG9dXX0
>>5
それが科学的であることなんだよ
反証可能性を担保してこそ
反証の結果、否定されればそれもまた一つの科学的成果

おれがこう思うからそれで正しいんだ が当たり前の文系とは違うのだよ文系とは


7 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:07:39.56 ID:tlEWWKXS0
タイムマシンなんかできるわけがないと思うけど

うーん・・・


8 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:07:44.68 ID:FKi9iG4E0
http://www.asahi.com/science/update/0923/TKY201109230206.html

3年間・1万5千回以上、精密に計測したそうです
誤差を証明するのにどれくらいかかりますか?


23 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:16:51.48 ID:760CnoFHO
>>8

何回やろうが時計があってなきゃ無理




9 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:08:35.13 ID:hGtQiN3y0
マジでノーベル賞もんじゃね?


10 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:08:49.92 ID:ah2kia0j0
サイエンス業界は、現代の夢物語の玉手箱やぁ


11 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:09:43.94 ID:pM3fKmAQ0
アイ公の理論が崩れたんだから
時間と空間のエセ理論もアボーン。

だから時間逆行もムリ


12 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:10:18.04 ID:GYWAgapo0
早く作って原発を無くして…


13 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:10:21.28 ID:4wXnEK/M0
もう文系は科学記事書くなw
タイムマシンとか、そんな低レベルの話じゃないから。
「世界観のちゃぶ台返し」みたいなレベルの話だから。


14 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:10:39.20 ID:toe2v9wt0
時間は止まるかも知れないけど遡ることは出来ないだろ・・・と思うけどね
なんで時間を逆行するって発想になるのやら


15 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:12:46.72 ID:q745E1vc0
過去にメッセージを送ることが可能になるわけか


16 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:12:56.66 ID:3ah4atZ50
アインシュタインは大嘘つきだったってことか。


19 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:15:35.36 ID:Q+hQ3XqU0
どーせ、単なる測定ミスか何かだってばw


21 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:16:25.41 ID:LtRcIyqM0
0は有限の無限。1は無限の有限。この組み合わせが最小構成物質。
なぜ6が神の数字か? 6は偶数であり奇数である最初の数字。

ニュートリノが数字で何になるかを考えれば、ヒッグスやらとの関係性もわかるはず。
あと666が昔から言われてるんだから、もうひとつの6を探さないとね。


54 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:29:18.19 ID:I64FlNS70
>>21
6は奇数だばかもん
6を持ち上げるなら最初の完全数とかそういう持ち上げ方しろや


22 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:16:50.41 ID:HOiuJpeR0
なんか2007年にも同じような結果が出ちゃった実験があったらしいぞ
そんときは "誤差" ということで決着を付けたようだが・・・



24 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:17:04.42 ID:mHtlz/hS0
もしこれが真実だったら、言い方は悪いが
これからの物理学会は新しいオモチャを
与えられた子供の様に、新しい理論を
構築していくのだろうな。
胸熱だわ。


25 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:18:03.13 ID:JddyNW+F0
この実験て信憑性高い?
光とニュートリノは同時に発射してるの?


27 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:19:14.70 ID:Of4f1A2H0

てーか

アインシュタインの局所原因の原理( 素粒子間の相互影響は光速をこえられない ) が
ついに破綻した!?

もともと80年代にアスペの実験ってのがあって、その時予言された、
「 EPR相関 」 とか 「 量子結合 」 とかが実証されたってこと?

アスペの実験自体は、実体をもった物質が光より早く移動したわけではなかったし、
意味のある情報は伝達できないので、
アスペ自身が「 相対性理論を破ったことにはならない 」 ってエクスキューズしてたけど。。。

あともうひとつは、
初めっから光速を超えてるなら、相対性理論の埒外ってこと!??

ちなみに、アインシュタインは超光速現象そのものを禁じてたわけではない。
質量を有した物体を光速まで加速するには、無限大のエネルギーが必要、
といってただけ。

つまり、物質が移動しないなら、無限大のエネルギーが必要ないので、
超光速が許されるし、実際、そういった現象がいくらでも存在する。

身近な例だと、電離層などのイオン化した気体中を伝わる電波の位相速度が、
光よか早くなるのは昔から知られた事実。
( その種明かしは、位相速度と光速度Cとは全くの別モノだからw )、

電光掲示板を移動する文字の速度も、光速には制限されない。
幅が何光年もある巨大電光掲示板を文字が一瞬でよぎったとしても、
物体が移動したわけではないので、相対論を破ったことにはならない。



38 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:24:31.89 ID:OgRBSRGS0
>>27
光子の代わりにνを使った追試が急がれるところだな。



28 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:19:16.53 ID:y+KhpkAI0
今からヨーイドンでニュートリノと光が発射したとして、ニュートリノの方が速いので光が遅く見え時間にズレが生じます。
二つとも動いているので、速い方のニュートリノは後ろの光を見る(過去を見る)ことはできますが、光も進んでいるので
光がニュートリノに追いついた時より前には遡ってみることはできません。

ニュートリノに乗れたとしても速度によってズレた間の時間しか、過去をみることはできないってことで。
ニュートリノでも光の時間を軸にしてる私たちの今現在より過去をみることはできない。
先の時間を進んでるニュートリノはいるけどね。

あ・・・あってる?


29 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:20:07.05 ID:Ptj+MMx+0
UFOはタイムマシンでやってきた未来人、とい仮説もつじつまも合う


30 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:20:28.06 ID:vwAR3RY10
アインシュタイン、アインシュタインって…

こいつを超える天才はこれだけ爆発的に増加した今の地球上にすら存在しないのか?




39 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:24:48.08 ID:bdjfvEav0
>>30
アインシュタインってベロ出してる可愛いお爺ちゃんってイメージしかないのだが。


31 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:20:53.91 ID:qrbA1wSl0
誤報だよ 誤報
大昔、重力がパリティ破れているといってNHKでも大騒ぎしていただろ
馬鹿丸出しw


32 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:23:06.42 ID:qrbA1wSl0
多分、機械の故障だよ。
それか、プログラムのバグ
桁落ち
宇宙機構もレベル低いね
光より早ければアフガニスタンで自爆テロしてやるよ


33 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:23:12.40 ID:y3mgrhb10
光って一方方向に進む性質をもっているの? 
あるいは意図的にそうできるものなの?


40 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:24:59.72 ID:toe2v9wt0
>>33
性質はそうだけど光は「波」でしょ


34 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/09/25(日) 03:23:43.91 ID:5wYtgElB0
もしかしてニュートリノ振動で早さが変わってるんじゃないかね


35 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:24:23.80 ID:sKICabQm0
光速を超えるということは時間反転の対称性が破れて、つまりエネルギー保存則が
破れるという事?


36 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:24:27.49 ID:lCPEi9lFP
さすがだな、俺達。


ニュー速 > 光速


43 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:25:23.14 ID:JddyNW+F0
>>36
散々既出なそれ


37 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:24:27.92 ID:tT8yw4Ca0
賢い異星人はニュートリノやダークマターを利用して通信や星間移動を実現してるのかもしれない


41 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:25:01.12 ID:mKqf5H4v0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l タイムマシンってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなものないよ?
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ


42 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:25:02.28 ID:Of4f1A2H0

てーか

時間ってそもそも実存する実態でなんかない。

人間が勝手に因果関係を 「 解釈 」 しただけに過ぎない時間という概念を、
各々勝手な解釈でなく共通して認識し話が通じるように、時系列化。
時の刻みと称して、1秒1分1時間1日1年という単位をふっただけw

問題はここからで、
単位をふったがゆえに長さに転換され、
それこそ 「 本末転倒 」 してしまい時間そのもの = 実態あるもの、
と思いっきり誤解されている。

だからタイムマシーンなとというバカなことをいうトンデモ科学者が後を絶たないw

( だいいち未来社会でタイムマシーンができるなら、
  なぜこれまでの人類の歴史で、タイムマシーンがやってきた痕跡がないんだ?
  過去を旅行できるのだから、現代よか過去にも普通に訪問してても、おかしくないのに、
  それらすら全く発見されないw )

結局は絵空事でしかない数字数学を、実存する実態と誤解している学者が多いのと同じ
病理現象w

( 数学者も「 ゼロの発見 」 などと、あたかも実在するかのように思い込んでる )

ちなみに、アインシュタインの 「 光速に使づくと質量が無限大 」 というのも、
単に 「 加速ができなくなる 」 ことを 「 質量が無限大になる 」 と表現しているだけで、
実際に質量が無限大になるわけでも何でもないw



66 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:34:11.73 ID:q745E1vc0
>>42
トランクスの世界みたいに過去に行った世界とここの現実はパラレルワールドなんだよ


44 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:26:07.40 ID:HOiuJpeR0
黄金聖闘士よりも早い・・・だと・・・?


45 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:26:51.18 ID:kgHBfcz60
2点間の時間が合っているか否かなんていいだしたら、
光とニュートリノの時間があっているかも疑問だわ


46 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:26:54.25 ID:M1ggkF090
理系のモヤシどもは冴えないな
おまえらは誰かが考えた事を知ってるだけ
なにも作り出してないだろ


56 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:30:00.56 ID:Of4f1A2H0
>>46
アインシュタインだって同じだろ
光速不定の原理、特にローレンツ変換式は既にあった。
ただ、それに与えた解釈がアインシュタインは素晴らしかったんだよ。

全くの無から有を生み出す真の天才は、
レオナルド・ダ・ヴィンチしかいない。


70 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:34:46.88 ID:d+05jufQ0
>>56
全くの無から、いろいろな歴史を作り出している奴らが隣の半島にいるけど。


87 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:40:44.44 ID:Of4f1A2H0
>>70
姦酷はねつ造とガラクタと無意味無価値無駄なことを量産してるだけw

ダ・ヴィンチの場合は、無から 「 高度な創造性にあふれた価値ある有 」 を生み出してるw


48 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:27:06.09 ID:qNH9ttL00
アインシュタインの睡眠時間は1日9時間。
つまりおまいらと同じ。


49 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:27:16.04 ID:qrbA1wSl0
ここは天才物理学者宇田雄一の意見を聞きたい。
文法物理学の創始者
あのチョムスキーとアインシュタインを足して2でわった物理学者


60 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:30:58.15 ID:t4dm+aTT0
>>49

シュタインの時代はハイテク装置など
まだ無かったろうし、何かが書き変わってもおかしく
ないよw


50 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:28:04.61 ID:KhGxIAmY0
歴史を変えて死んだ人間を生き返らせることもできるかもしれんな。


52 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:28:59.06 ID:FKi9iG4E0
CERNの施設以外に実験できるとこって、いっぱいあんの?
へへー、事実上、俺らの発表に逆らえまいじゃないの


62 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:31:55.67 ID:LvDxOvp60
>>52
いっぱいは無いけど、いくつかあるよ。
お前らは怒りそうだけど、日本から飛ばして韓国で検出しようみたいな
企画もあったよ。


53 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:29:16.27 ID:2m/CxWsB0
時間なんて観測の仕方の話だろ

観測者によって時間経過が異なるだけのことで概念的なものでしかない


55 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:29:38.58 ID:mKqf5H4v0
実は織田信長が天下を取ったんだがその後の未来がとんでもないことになってしまって
タイムマシンで織田信長に天下を取らせないように歴史を変えたんだよ
それが現在なのさ


68 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:34:35.83 ID:t4dm+aTT0
>>55

信長はいい。
それより日本の先祖にかの国にかかわるな
とだけ忠告して欲しいwww


57 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:30:03.24 ID:eedRnhyM0
マッドサイエンティスト共が・・・・
これは 核なんかのレベルじゃなく危険な研究なんだ!やめろ やめるんだ!!
あの事態はもう止められないというのか・・・・・・


59 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:30:48.44 ID:3ah4atZ50
トリノの次の駅がニュートリノだったよな。


61 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:31:19.22 ID:qrbA1wSl0
日本のファインマンと呼ばれているね
物理学正典はアスキーのサイトにも紹介されているし
googleの検索(キーワード物理でトップにくる)
国語文法とシュレデンガー方程式の融合は
統一理論の先駆け
以下サイト名
http://ascii.jp/elem/000/000/470/470572/


63 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:32:50.96 ID:xzIgVCvZO
光の速さに近づけば時間が遅くなるってのがわからなくなってきた。
例えば光の速さで走る電車があって、その中で人が走れば光の速さを超えないように周りから見ると動きがゆっくりになるって言うけど、
光の速さより速いのモノが出てきた以上、納得出来なくなった。


65 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:33:38.73 ID:SynxBMJ70
原因が伝達されて結果が確定する、
その情報伝達の速さが光の速さで、

光は物理現象と無関係に一定で伝わるから、
物理現象の状態によって処理効率が変わる、
ってことじゃないの。


85 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:40:20.02 ID:t4dm+aTT0
>>65

ニュートンに載ってたがこの世の全ては
決まっている?とかいう記事について誰か
例え話で教えて欲しい


96 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:44:41.61 ID:Ob68y/mR0
>>85
パチンコ玉が発射された瞬間にチャッカーに入るかどうか
決まっているのかどうかって感じ?


69 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:34:42.03 ID:uwfKMMvL0
>質量のある物体の速度が光の速度に近づくと、
>その物体の時間の進み方は遅くなり、光速に達すると時間は止まってしまう。

↑ ×

質量のある物体の速度が光の速度に近づくと、
その物体の時間の進み方は遅くなったように見え、
光速に達すると時間は止まってしまったかのように見える。

↑ ○


77 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:36:44.40 ID:zWs8annJ0
>>69
人間の(目視での)観測の基準が光だからこうなるの?


82 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:39:23.74 ID:uwfKMMvL0
>>77
人間に限らず、光を感じるものにとっては遅くなったように感じるね。


71 :zash:2011/09/25(日) 03:35:11.96 ID:KDxpiUz20

フォトンにフォトンにフォトンにフォトンにご苦労さん


72 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:35:20.89 ID:Naw5rMFM0
もしタイムマシンが完成したとしても、未来には行けても過去には行けないと思んだが・・・。
そんなことない?


74 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:35:50.13 ID:qrbA1wSl0
多分、自発的対称性の破れがおこっていると思う
国語文法物理の提唱者
天才宇田氏の講演
www.youtube.com/watch?v=D6hMaiBDmhg


75 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:36:07.02 ID:SynxBMJ70
光の速さに近い速度でパソコンを使うと、
電気信号が秒速一センチとかになるんで、
遅くて困る。


86 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:40:22.46 ID:+DVjVwIuO
>>75
逆だよ過去は行ける理論はある。


76 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:36:22.53 ID:q745E1vc0
例えば、過去に行って未来からキタと言って大津波が来ると言ったら信じてもらえるのだろうか


80 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:38:20.85 ID:toe2v9wt0
>>76
歴史を変えたオマイは確実に歴史に殺されるだろう


78 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:37:12.65 ID:uwfKMMvL0
2013年になると、我々は次のステージに突入するんだって誰かが言ってた。


79 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:37:27.81 ID:Pw5dr3tE0
光の速さで移動、観測者からは時間が止まって見える
ただ移動してる人にとって観測者は光の速さで移動しており時間が止まって見える
結局時間は同じなのでは???


81 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:38:21.98 ID:YikJPkn/0
よくわからんのだけど
それは自然現象なんだろ?

じゃ自然現象として時間の停止だったり逆行があったりするってこと?


83 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:39:30.18 ID:qrbA1wSl0
宇田氏は元々提案していたよ
メタ相対論
相対論は光の速度に近くなるほど質量が重くなるだろう
しかし、ニュトリーは質量があるだろ
これはタキオンだと。
宇田氏の講演で自発対称の破れだと看破していたよ
さすがだと思った


84 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:40:01.03 ID:6WhP+iWB0
この実験結果が本当だったとすると、観測されたのはニュートリノだったのだろうか。
別の物質だという事はないのかな。


88 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:41:11.69 ID:LvDxOvp60
明日の朝刊載ったぞ、テメー


89 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:41:16.40 ID:hP8GYHDl0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l  光速超えるニュートリノだって。タイムマシンか。ロマンだね~
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   ロマンならそこの引き出しに入ってるよ
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ



90 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:41:59.72 ID:pM3fKmAQ0
実際光速飛行が実現したら
ちゃーんと時間は進むと思うぜ。

アイ公の理論何ざ最初から似非だっーの。
チョン公の理論並みのペテン


91 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:42:03.74 ID:qrbA1wSl0
宇田氏はニューとリーにレプトンなのに下部構造を提案しているよ
すなわち、ハドロンのクオークのレプトン版
理論は難解だが、言語学からのアナロジーから作り上げたみたいだ
さすがだ


92 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:42:25.57 ID:GsS4ZI0l0
わからんのは質量があるのになぜ光速をこえられるのだろうか?
この実験結果が正しいとしたら光にも質量があってニュートリノはそれより軽いということでは?
そもそも光速がmaxという前提でmaxだから質量がないと逆から質量をはじき出したのだろうか?



93 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:43:11.91 ID:SynxBMJ70
光速が最大なんじゃなくて、
光速が基準なんじゃないの。


94 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:44:15.41 ID:uwfKMMvL0
そのうち光速は最低ランクになるかも知れんな


95 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:44:38.72 ID:Pw5dr3tE0
で、光速ってのはどこから見て光速なの
観測者に対して光速なら、逆に観測者も被観測者に対して
光速で移動してるんでないの?


97 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:45:28.29 ID:qrbA1wSl0
>>わからんのは質量があるのになぜ光速をこえられるのだろうか?
それはタキオン。ニュートリーは下部構造にタキオンがあると提案している
それが宇田氏


99 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:45:50.31 ID:2wZ4C8U40
ニュートリノの速さでワープ出来るなら、宇宙開発も進むやん


100 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:46:16.36 ID:LvDxOvp60
変なのが一人沸いてるな。


関連記事
Powered By 我RSS

この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する